ひーぶろぐ。

読書していたときに心に触れた言葉を残しています。

ひ。抜粋ノート(抜粋31箇所)

 

 抜粋ノート

 

 

 

・彼女は

 無限の

 可能性に

 満ちた

 人です。

 私は

 彼女の

 潜在意識に

 敬意を

 払っています。

 私たちは

 平和と愛と調和と理解で

 結ばれています。

 彼女の

 知恵と真理と愛は

 どんどん

 豊かになります。

 昼間

 彼女のことを

 思い出したら、

 私は

 すぐに

「彼女の

 潜在意識の

 無限の力が、

 彼女を

 こよなく

 満たしている」

 と言葉に出して

 言うようにします。

 

 

・自分を

 他の存在と

 比較するのは

 最も

 無意味です。

 いかなる人にも

 場所にも

 モノにも、

 決して

 支配されては

 なりません。

 嫉妬したり、

 羨望したりすることは、

 あなたの

 内なる力を

 みすみす

 外の対象に

 譲り渡すのと

 同じなのです。

 

 

「無限の力が

 私の心と

 ぴったり

 調和する女性を

 私のもとに

 連れてきて

 くれます。

 それは

 絶対的な

 愛によって

 導かれる

 行動です。

 その女性と私は、

 互いに

 愛し合い、

 解放し合い、

 尊敬し合います。

 

 

・人は

 自分で

 変わろうとするとき以外は、

 決して

 変われない。

 

 

・「お金と親しくなれば、

 常にお金に恵まれる」

→あなたは

 豊かな生活――

 幸せで

 喜びに満ち

 健康で

 豊かな、

 そういう

生活をするために

 生まれてきた。

 お金が

 あなたの生活を

 循環するように

 祈ろう。

 あなたの中の

 宝の貯蔵庫にある

 富を

 解き放とう。

 あなたが

 必要となる

 お金は

 すべて

 与えられる。

 

 

・「私の

 潜在意識の中に

 潜んでいる

 無限の英知は、

 理想的な会社を

 私に

 引き合わせてくれる。

 その会社は、

 この発明を

 立派な製品にして

 広く販売してくれる。

 そこには

 相互の

 満足と協調があり、

 関係者すべてに

 利益をもたらす

 契約が

 結ばれる」

 

 

・人生を

 決定するのは、

 あなたの

 精神的態度なのです。

 心のありようが、

 あなたの

 成功と失敗を

 決定します。

 

 

・行動リストを

 つくることは、

 それぞれの

 行動が

 うまくいくように

 という願望を

 潜在意識に

 送り込むことと

 同じ行為なのです。

 

 

・成功の六ヵ条

①物事を

 肯定的に考える

 習慣を持つこと。

②あらゆる努力を

 惜しまないこと。

③明確な

 目的意識を

 持っていること。

④自分を信じ、

 他人の否定的な言葉に

 惑わされないこと。

⑤失敗を

 恐れないこと。

⑥想像することが

 巧みであること。

 

 

・失敗とは

 成就の手前で

 障害に負けてしまい、

 目的を放棄し、

 断念してしまうことです。

 つまり、

 自分で

 諦めてしまわない限り、

 失敗は

 あり得ません。

 すなわち、

 失敗は

 恐れる必要は

 まったく

 ないのです。

 

 

「人生は、

 ほんのささやかな、

 ただ一つのことで、

 明るくも

 暗くも

 なってしまうものです。

 それは、

 実体としては

 同じものであることが

 ほとんどです。

 明暗、

 どちらを選ぶかは

 あなた次第です。

 すべては

 自分の選択の

 結果なのです」

 

 

・昔から

 人間は

 群れをつくることによって

 生き延びてきたのです。

 そして、

 心は

 いつも

 他人に対して

 共感を求めています。

 共感が得られなければ、

 孤独や不安を

 感じます。

 

 

・存在を認め、

 気持ちに寄り添い、

 共感の言葉を

 相手に贈ることで、

 すべての人間関係が

 はじまる。

 

 

・コミュニケーションとは、

 相手と

 心を

 通じ合わせることです。

 そのためには、

 相手の存在を認め、

 共感することが

 大切です。

 いつも

 そばで

 見守っている

 という態度で

 接することで、

 人は

 心を

 開くようになります。

 

 

「ああ、

 僕でも

 そうしていたよ」と、

 ひと言

 かけてあげると

 いいでしょう。

 この言葉には、

 相手を責めるのではなく、

「100%

 あなたの味方ですよ」

 そして

「一緒に

 考えていこう」

 という意味が

 込められています。

 そして、

「こういう場合は、

 こういう手順で

 処理すると

 正しい数字が

 出るよ」

 というように、

 指導します。

 

 

・当たり前のことでも

 当たり前と思わないー-

 そういう意識を持てば、

 他人のいいところが

 たくさん見えてきて、

 ほめてあげたくなるものです。

 

 

・成績の良いセールスマンに

 共通する性格

①情緒的安定性

②自信

③外向性

④支配性

 

 

・できるセールスマンの特徴

①創造性

→未知の事柄への

 好奇心が高い。

 新しいことに

 チャレンジする

 精神がある。

②意欲

→とにかく

 仕事に

 取り組むことに

 熱心で、

 成績を伸ばしたい

 と願っている。

③計画性

→セールスにあたっては

 注意深く、

 慎重で、

 その結果を

 予測しようとする。

④自信度

→大胆で、

 押しが強く、

 自分のセールスに

 自信を

 持っている。

⑤包容力

→予期しない

 お客の行動も

 受容し、

 理解を示す。

 

 

・あなたが

 見知らぬ街を

 散歩していると、

 風景画を売っている

 露店を

 見つけた。

 何気なく

 絵を眺めていると、

 中に一枚

 とても

 魅力的な絵を

 見つけた。

 ぜひ、

 その絵を

 買いたいのだが、

 値札が

 ついていない。

 あなたは、

「ちょっと

 吹っ掛けてやれ」

 と思い、

 自分が払ってよいと思っている

 金額よりも、

 半分も安い値段で

 買いたい

 と言ってみた。

 すると、

 どうだろう。

 露天商のおじさんは、

「いいよ」

 と、

 あっさり

 売ってくれたのだ。

 こうして、

 その絵は

 あなたのものに

 なった……。

 こうした状況に

 おかれたとき、

 あなたは

 素直に

 喜べるだろうか。

→「勝者の呪縛」

 人は

 自分の申し出が、

 相手に

 まったく

 抵抗されずに

 すんなり

 受け入れられてしまうと、

 かえって

 嬉しさが

 減少してしまう。

 

 

「お客さんを

 笑わせることが

 できれば、

 セールスが

 成功した

 とみて

 間違いありません。

 逆に、

 一度も

 笑ってくれなければ、

 どんなに

 良い商品でも

 セールスは

 失敗するものです」

 

 

・午前

→「理性の時間」

 頭がスッキリ。

 モチベーションが高い。

 間違いが少ない。

・午後

→「感性の時間」

 頭の働きがにぶい。

 人間的な感情や直感が冴えている。

 

 

・大勢の人を

 相手にする場合の

 説得術

→「対比」

 「項目列挙法」

 (スリーパートリスト法)

 

 

・「自己説得効果」

→他人が

 押し付けてくる

 説得よりも、

 自分で

 自分自身を

 納得させたほうが

 説得効果は

 ずっと

 高くなる。

 

 

・「目がきれい」

 と褒められた人は

 一つしか

 褒めてもらえなかった

 ことになるが、

 「雰囲気がいい」

 と褒められた人は、

 いくつもの点を

 同時に

 褒めてもらったような

 気分に

 浸れる。

 さらに、

 直接的に

 褒められた

 わけではないので、

 ゴマすりにならない

 という利点もあって、

 好都合である場合が

 多い。

 

 

・曖昧な

 褒め言葉には

 自己説得効果が

 備わっている

 と考えられる。

 なぜなら、

 曖昧な褒め言葉を

 受けた相手は、

 その内容を

 自分自身で

 解釈しなければ

 ならないからだ。

 

 

・人間は、

 自分にとって

「うまみ」のある

 話にしか

 飛びつかない。

 できるだけ

 幸せな場面を

 鮮明に

 想像させるような

 話を、

 会話の中に

 挿入しながら

 話を進めることである。

 

 

・世界のことについて

 考えたり、

 推測したり、

 学んだりするときは、

 誰でも

 無意識に

「自分の世界の見方」

 を反映させてしまう。

 だから、

 世界の見方が

 間違っていたら、

 正しい推測も

 できない。

 

 

・錯覚は

 目で起きるのではなく、

 脳で起こる。

 

 

・ネガティヴ本能が

 刺激される理由

→そもそも

「世界は

 どんどん

 悪くなっている」

 という人は、

 どういう

 考え方を

 しているのだろう。

 わたしが思うに、

 そういう人たちは

 実は

 あまり

 深く

 考えておらず、

 なんとなく

 感じているだけだ。

 

 

・世界のいまを

 理解するには、

「悪い」と「良くなっている」

 が両立することを

 忘れないように

 すること。

 

 

・何かの

 重大さを

 勘違いしないための

 最も

 大切なのは、

 ひとつの数字だけに

 注目しないことだ。

 数字を

 ひとりぼっちにするのは

 絶対にダメ。

 ひとつの数字が、

 それ単体で

 意味を持つことなど

 ないのだから。

 もし

 数字を

 ひとつだけ

 見せられたら、

 必ず

「それと比較できるような、

 ほかの数字は

 ないんですか」

 と尋ねよう。

 特に、

 大きい数字を

 見せられたら

 気を付けよう。

 不思議なことに、

 ある程度

 ケタの数が増えると、

 ほかの数字と

 比較しない限り、

 どんな数でも

 大きく見える。

 数字が

 大きく見えると、

 その数字が

 さも

 重大なことを

 表しているように

 思えてくる。