ひょっぽこ読書記録No.79 『幸せな経済自由人という生き方 ライフスタイル編』本田健 ゴマ文庫 ー抜粋27箇所
『幸せな経済自由人という生き方 ライフスタイル編』
ゴマ文庫
・幸せな
経済自由人は、
普通の人と、
いったい
どこが
違うのでしょうか?
彼らは、
普通の人と比べて、
4つの分野で
優れた知識を
持っています。
その4つとは、
人間関係、
ビジネス、
お金、
願望達成
の分野です。
彼らは、
この分野で
並み外れた
知識と体験を
持っているので、
自由な人生を
手に入れられたのです。
・経済自由人
という
言葉を聞くと、
ほとんどの人が
感情的な
反応をします。
肯定的な人は、
「いいなー」とか
「うらやましいー」
と言います。
否定的な人は、
「自分勝手じゃない?」とか
「悪い奴に決まっている」と、
イライラを
隠せなかったりします。
お金というものは、
人の感情を
浮き彫りにする
性質があります。
経済的な理由によって
制限を受けている
人の多くは、
その現状に対して、
ネガティブなものを
感じていますが、
その感情を
どう処理していいのか、
戸惑うのでしょう。
それが、
経済自由人
という
言葉を
きっかけに
出てくるのかも
しれません。
・若い頃、
よく
メンターに
からかわれたことが
あります。
それは、
私が
行動することばかりに
気を取られて、
「考える」
ということが
できなかったからです。
つい、
後先を考えずに、
全く違う方向に
突っ走って
いってしまうのです。
また、
ぼんやり
テレビばかり
見て
何となく
やり過ごしていた
時期も
ありました。
そういう状態を
見て、
笑いながら
「頭の中に
雑草を
生やしては
いけない」
と言われました。
・メンターには、
頭の
外側より、
内側の
手入れをしなさい
と言われました。
確かに、
頭の外にある
頭髪を
綺麗にするために、
美容院に
1カ月4000円かける
人はいても、
頭の中に
4000円かける
人は
少ないかも
知れません。
・あなたが、
現在
何歳だとしても、
全然
遅くは
ありません。
お金から
逃げずに
自分の現状と
向き合ってみることです。
それが、
未来の
経済的安定を
作ることになるでしょう。
「木を植えるのに、
一番いいのは、
30年前。
次にいいのが、
今だ」
という
中国のことわざが
あります。
あなたの
お金との
幸せな関係は、
今日
スタートすることが
できます。
・ビジネスも
お金も、
人を中毒させるところが
あります。
気をつけていないと、
どんどん
時間とエネルギーを
奪われてしまいます。
また、
自分らしい
生き方を
していないと、
自分のことが
尊敬できなくなります。
お金や仕事のために
魂を売ってしまった
という
思いが
残るからです。
自分が死ぬときに、
「ああ、
もっと
仕事をして、
お金を
儲けておけば
よかったな」
と後悔する人は、
稀でしょう。
それよりも、
「ああ、
仕事ばかりしていないで、
もっと、
家族と一緒にいたり、
楽しいことをやれば
良かった」
と思う方が
多いのではないでしょうか。
めげそうになったとき、
思い出してください。
「これは、
お金やビジネスに
魂を売っていることに
ならないだろうか?
自分の子どもに説明して、
誇らしく
いられるだろうか?」
答えが、
YESでないなら、
それはやらないほうが、
あなたの幸せに
つながるでしょう。
自分の
生き方、尊厳を
大切にしましょう。
・子どもを
お金から
自由にしてあげるのも、
同じように
大切でしょう。
何も
それは、
たくさんの
資産を
残してあげる
という
意味では
ありません。
お金から
自由になるのに、
たくさんの
お金を持つ必要は
ないのです。
それより、
何かを
考えたり、
決めるときに、
お金を基準にしないこと
を意味します。
お金に縛られずに、
それが
やりたいことかどうか、
好きかどうかを
唯一の基準にして、
人生を生きられるかどうか
です。
大人になると、
儲かりそうだとか、
有利不利で、
物事を判断しがちです。
そういう
損得を抜きに、
自分中心で
考えられるように
なった人は、
より幸せな
人生を
送ることが
できるでしょう。
将来
お金のことを
考えなくても
いいように、
最低限
お金のことを
教える、
そんな
金銭教育があっても
いいんじゃないか
と思います。
そのためには、
まず、
両親が
お金から
自由になることが
先決です。
両親が、
お金で
物事を
判断して
生きていては、
子どもが
自由に
なれるはずが
ありません。
自分が
好きなことをやって
生きていないのに、
子どもだけは
そう生きてほしい
というのも、
無理でしょう。
自分が
先に、
お金から
自由になりましょう。
そして、
自分が
自由になった分だけ、
子どもに
自由を
見せてあげられることを
知ってください。
・お金は、
あなたに、
「お前は無能だ」
「お前には価値がない」
「君は生きていく資格がない」
という
幻聴を
聞かせることが
あります。
それは、
あなたの
疑いや不安が
お金に投影して
起きることです。
どんなときも、
お金のストレスで
やられないように
したいものです。
・私が、
一番大切な
投資だと
思うのは、
「知識と知恵に対する投資」
です。
世の中の仕組み、
法律、
お金の流れや
心理学など、
いろんな
知識があります。
それを
効果的に
身につけられた人は、
普通の人の
何倍もの
早さで、
成功しています。
・自分の
好きなことを
調べるためには、
自分の
嫌いなことを
すべて
書き出すことが
最初のステップに
なります。
あなたは、
今の人生で
何が
嫌いでしょうか?
それを
白紙の左半分に、
書いていきましょう。
嫌いな仕事。
住みたくない家。
一緒にいたくない人たち。
自分の嫌いな環境。
それを
事細かに
書き出してみましょう。
そして、
そのリストの
反対を
書いてみます。
たとえば、
嫌いの欄に
街中の騒音に
囲まれた家
と書いた人は、
静かな
緑の中にある家が
欲しいはずです。
コンピュータに
囲まれた職場が
嫌な人は、
人と出会える環境が
好きなのかもしれません。
そうやって、
正反対のリストを
ページの右側に、
記入していってください。
これを
作っていくうちに、
自分の
好き、嫌いが
はっきりと
わかってくるでしょう。
そこから、
好きのリストを
もう一度
整理していくのです。
それを
しばらく
眺めて、
そのすべてが
手に入ったら、
どれだけ
素晴らしいかを
想像するのです。
そして、
今すぐに
変えられることは、
変えていくのです。
オセロゲームのように、
嫌いなことを
好きなことに
ひっくり返していくには、
多少の時間が
かかります。
私の場合、
すべてを
ひっくり返すのに、
6年ほど
かかりました。
でも、
自分の
好き嫌いを
理解できた
おかげで、
その6年間も、
楽しい時間でした。
自分の
嫌いなことを
すべて
書き出してみて、
その逆の
人生を
選択してください。
いっぺんに
変えることは、
難しいですが、
変わり始めると、
どんどん
弾みがついていきます。
数年後には、
まったく
違う人生を
あなたは
生きているでしょう。
・ちょっと、
ゲームを
やってみましょう。
10年後、
あなたが
理想の人生を
生きているところを
想像してみましょう。
現在、
普通の人生を
送っていても、
どれだけ
借金を抱えていても、
気にしないで
やってみてください。
10年後、
あなたは、
どんな人生を
送っている
でしょうか。
どんな仕事を
しているでしょうか。
どこで
暮らしているでしょうか。
収入は
どれくらいで、
どんな人と
一緒に
毎日を
過ごしていますか。
それを
ひとしきり
書いた後、
今
あなたが
いる場所から、
幸せに
成功していくまでの
物語を
書いてみましょう。
普段なら
考えられない、
ホラ話を
でっちあげて
作ってみるのです。
・私のメンターは
若い頃の私に、
人生を変える
アドバイスを
してくれました。
それは、
「どんなときも、
自分が
ビジネスオーナーだと
考える」
ということです。
本質的に
考えると、
すべての人は
サービス業に
携わっています。
自分の
労働力、
サービス、
知識を
誰かに提供して、
その対価を
得ています。
会社勤めの人は、
自分がサービスを
会社に提供して、
それを
毎月
買って
もらっているのです。
会社の場合は、
何となく、
今月も
買ってくれたから、
来月も
大丈夫だろうと
甘く
考えているでしょう。
それが、
リストラになったときに、
慌てる原因です。
今、
あなたが
何をやっていようと、
そのビジネスの
オーナーのように
考えられるでしょうか。
自分は
アルバイトだとか、
一社員だからと
考えている人は、
そこからの
成長は
ありません。
今は、
そういう立場だけど、
自分が
社長だったら、
こうやるだろう
という
ヴィジョンが
明確な人は、
自然と、
大事な仕事を
任されるように
なります。
あなたらしい
やり方で、
現在
提供している
サービスの質を
高めることは
できるでしょうか。
あなたも
ハッピーになり、
それが
相手をも
喜ばせるような
改善を
いつも
心掛けてください。
「わたし株式会社」の
サービスを
高めること、
それが
あなたの受け取る
報酬を高めることにも
なります。
・あなたの
周りに、
言い訳が
上手な人が
いますか?
実力はないのに、
言い訳だけ
立派な人は、
どこにでもいます。
彼らは、
ものすごく
クリエイティブです。
世界中が
納得してしまう
「できない理由」
「やれない理由」を
探し出す力が
あるのですから。
・幸せな
経済自由人は、
言い訳を
一切
しません。
なぜなら、
自分で
人生を変えられる
と考えているからです。
目の前の状況に
満足できない場合、
その現状を
変えるか、
受け入れるかの
どちらかしか
ありません。
目の前の
状況に対して、
文句を
言っていたところで、
何も
変わらないことを
彼らは
知っています。
・言い訳は、
すればするほど、
自分の力を
失うことに
なります。
それは、
言い訳を
しているうちに、
自分が
目の前の状況の
被害者になって
しまうからです。
そんなとき、
とても
それを解決する力が
自分の中にあるとは、
考えられなくなります。
「彼には見所がある」とか、
「将来が楽しみだ」
という
言葉が
あります。
しかし、
一般的に
この表現は、
子どもか、
若者にしか
使われません。
60過ぎの人を
つかまえて、
「あの人は
将来
楽しみだ」とは、
なかなか
言わないでしょう。
年齢が
上にいくにつれ、
可能性は
しぼんでいく
というのが
一般的な感覚だからです。
本当は、
年齢が高いほど、
経験、
人脈、
知識も
豊富なわけだから、
成功しやすいはずです。
けれども、
一番
大切な
本人の意識が、
年を取るほど、
制限的になっています。
だから、
可能性も
それに比例して、
限られていくのでしょう。
幸せに
生きている人は、
いつでも、
新鮮な視点で
人を見るし、
自分のことも
判断します。
私は、
20歳のときに
決心してから、
自分を自由にしよう
と意識してきました。
私が
経済的、
社会的、
精神的に
自由になるにつれ、
自分に対しても、
周りの人に対しても、
可能性を
感じられるように
なりました。
自由な人は、
自分だけでなく、
周りの人の
可能性も
無限にある
と感じています。
・最初から
大きくしようとすると、
どうしても
無理が
出てきます。
10年でできることを
1年で達成するのは、
すごいことのように
ビジネスの世界では
考えられています。
しかし、
それは
果たして
自然なことなのでしょうか。
私のメンターは、
「子どもに、
生まれて
数年で
大人になれ!
と言うようなものだ」
と教えてくれました。
ゆっくり
着実に
成長していくことが、
本物の成功であり、
ゆるぎないものになる
というのです。
ビジネスで
成功するためには、
社内のシステム、
人材を育てること、
お客さんとの
信頼関係を
築くことなど、
時間が
かかることが
たくさん
あります。
ゆっくり
成長することが
素晴らしいのは、
関係者が
バランスを
崩さないで
いられることです。
・私が、
時間の使い方について、
いつも考えるのは、
きこりの話です。
ある人が、
山で
きこりが
古いノコギリを使って、
木を切っているのを
見て、
「そんな
のこぎりじゃ、
能率悪いよ。
研いだら
もっと、
すぐに
木を切れるようになる」
とアドバイスしたところ、
そのきこりは、
「冗談じゃない。
自分には
そんな時間はないんだ!」
と叫んだ
という話です。
・朝の
5分、10分を
どう使うかを
いくら考えても、
人生全体で
たくさんの
時間を
生み出すことは
できません。
私から見ると、
朝の
5分、10分を
どう使うかを
考えないといけない
生き方について
見直すことのほうが、
よほど大事だ
と思います。
極端なことを言うと、
忙しくなる原因の
仕事を手放す
という
方法もあります。
仕事を
やっているうちは、
とても
それが大事に
思えますが、
その仕事を
やらなくても、
人生を
生きていけるのです。
その時間の見直しに
成功すると、
ごっそり
30年分の時間を
手に入れることが
できます。
時間から見た
人生は、
40万時間を
どう使うか
で決まります。
一番大切なことに
使いましょう。
・自分の人生の
運転席に、
他人を
乗せては
いけない。
・私は、
今まで
いわゆる
就職というものを
したことが
ありません。
それは
大学3年生のときに、
ある方に
話を聞かせてもらって、
普通のコースの
人生はやめようと
考えたからです。
彼は、
就職を
バスに乗ることに
例えて
説明してくれました。
たいていの人は、
とにかく
バスに
乗り遅れては
いけない
というので、
行き先と
バスの車体の新しさしか、
見る余裕がありません。
実際に乗ってみて、
初めて
どういう人が
乗っているのかに
気づきます。
でも、
あまり考えずに、
就職先を決めるのは、
行き先も知らない
バスに
乗っているようなものです。
優秀な人、
何かに気付いた人、
勘違いに気付いた人、
自分の車を
運転したくなった人は、
先に
下車していきます。
何となく
タイミングを
計っているうちに、
あなたのバスは、
次の停留所に
向かっているのかも
しれません。
一方、
人生を
車に例える人も
います。
あなたが
車に
乗っているなら、
どの席に
座っていますか?
運転席?
助手席?
それとも、
後部座席でしょうか?
こうやって
考えると、
驚くべきことに、
多くの人が、
自分の人生の
運転席に
座っていないことが
わかります。
助手席に座って、
パートナーの
運転を
なじっている人も
いるでしょう。
また、
後部座席に座って、
誰かが
運転してくれるのを
ひたすら
待っているかも
しれません。
あなたが、
運転席に
座っていたとしても、
周りから、
うるさく指示がきたり、
口出したり、
文句を言う人は
いませんか?
それは、
パートナーだったり、
両親、兄弟姉妹だったり、
子どもということも
あるでしょう。
あなたの人生は、
あなたが
決めていいのです。
自分が、
運転席に座って、
しっかりと
人生のハンドルを
握りましょう。
あなたは、
毎日を
楽しんでいますか。
自分だけのために、
心から
楽しい時間を
どれだけ
持っているでしょうか。
一番
最近、
心から
楽しかったのは、
いつでしょう。
聞いてみると、
自分だけの
楽しみの時間を
持ったのは、
ほとんどの人で、
数カ月前、
ひどい人になると、
数年前に
さかのぼらなければ
いけませんでした。
それだけ、
楽しんでいいと
思っている人が
少ない
ということでしょう。
子育て中の
パパ、ママ、
受験生。
仕事で
バリバリ
活躍している人も、
例外では
ありません。
興味深いのが、
一人暮らしの人でさえ、
ゆっくり
時間をとって、
自分のためにだけ
楽しむ習慣がない人が
多いことです。
・幸せな
経済自由人を
目指すのなら、
人を
喜ばせる
という
習慣を
身につけましょう。
最初のひとりとして、
ぜひ
自分を
喜ばせてください。
ところで、
この楽しみ
というのに、
自己投資や
休息の時間を
含めては
いけません。
ゆっくり寝るとか、
勉強する
というのは、
忙しい毎日から
回復する行為や、
将来役立ちそうな行為
であって、
デートでは
ありません。
純粋な
楽しみになることだけを
やってください。
私は、
森の中で
ピクニックをしたり、
一日
好きな本を
読んだり、
映画を
見たりして、
自分の
楽しみの時間を
作っています。
何も考えずに、
ただ
「楽しい」
と思える時間を
過ごすことは、
人生で
最も大切な時間です。
・自由人は、
ささいな
日常の
家事も、
大切にしている。
・経済自由人というと、
世界中を旅行して、
好きなことだけしか
していない
という
イメージが
あるかもしれません。
でも、
私が
知っている
幸せな
経済自由人たちは、
意外に
地味な生活をしています。
彼らは、
旅行などの
非日常的なことも
楽しんでいますが、
普通の日常を
楽しむ
天才でもあります。
日常的に
楽しめることに、
家事があります。
多くの人にとっては
面倒くさいこと
かもしれませんが、
それは、
日常の大半を
嫌いなことをやって、
過ごしているからです。
専業主婦の方は、
どんな気持ちで
毎日
家事をしているでしょう?
いつも
楽しく
家事をしていますか?
それとも、
私は、
こんな
価値のない仕事を
ずっと
続けるだろうか?
と焦りにも似た感情を
味わっているでしょうか?
私は、
現代の
最大の悲劇は、
日常生活に
価値を
置かなくなったことだと
思っています。
毎日
家で
単調な家事を
しているより、
外に
働きに出たほうが、
有意義だ
という
観念があります。
能率的に生きる人は、
忘れがちですが、
人間も動物です。
食べ、
寝て、
排泄するのが
基本です。
生きていくことへの
意義が
おろそかになってしまうと、
単なる
ビジネスマシンに
なりかねません。
私は、
普段の生活で、
家事こそ
一番の
贅沢であり、
楽しいことだと
思っています。
能率の世界に
生きていると、
家事を楽しむ
という
感覚は
わからないかもしれません。
一人でやるから、
つまらなくなることも、
家族
みんなで
やるようにすれば、
これほど
楽しいプロジェクトも
ありません。
仕事で
忙しくしている人にこそ、
特に
家事を
お勧めします。
単調になりがちな
家事は、
意識を変えると、
瞑想的で、
たくさん
アイデアが
出てきます。
単調だから、
価値がないなんて、
いったい
誰が決めたんだろうと、
私は
不思議に思います。
人生では、
家族との時間、
友人と遊ぶ時間など、
楽しめて
素晴らしいものほど、
非効率です。
その
非効率さの
象徴のような
家事を
楽しめるようになると、
あなたの
人生に
安らぎをもたらし、
結果的に、
お金や仕事の面でも、
豊かさを
もたらしてくれることに
なります。
・物や
社会的な地位、
お金もないけど、
幸せな人間関係を
持っている人と、
幸せな人間関係以外の
すべてを
持っている人と、
どちらが
いいでしょう?
もし、
あなたが
幸せな人間関係を
一番大切にするなら、
どういう
時間の使い方を
するでしょうか?
お金を
何に使いますか?
自分のエネルギーを
どこに
一番
使うでしょう?
・私は
若い頃、
セールスを学ぼうと
思って、
凄腕のセールスマンに
弟子入りしたことが
あります。
彼は
どんなに
難しそうな
状況でも、
次々と
契約を取ってくる
天才でした。
彼は
その秘訣は
なかなか
明かしてくれなかったのですが、
あるとき
こっそり
教えてくれました。
それは、
「お客さんは
前世からの
友人だと
考えている」
ということでした。